施設の様子

IMG_1058

施設概要

園の概要 小規模保育事業(A型)
電話番号 047-705-0682
所在地 〒272-0133 市川市行徳駅前1-7-9
定員 0歳:4人、1歳:6人、2歳:6人
開園時間 月~金曜日 7:30~19:00 土曜日 7:30~18:30(日曜日、祝日、年末年始休み)
保育時間 保育標準時間認定(11時間)7:30~18:30、保育短時間認定(8時間)9:00~17:00

持ち物について

◆園に常備するもの

0歳児 紐つきタオル(2枚) お昼寝用バスタオル(2枚) 肌着(3枚) 上・下服(3枚)
靴下(3足) オムツ(10枚) 汚れ物用ポリ袋
1歳児、2歳児 紐つきタオル(2枚) お昼寝用バスタオル(2枚) 肌着(3枚) 上・下服(3枚)
靴下(3足) オムツ(10枚) 汚れ物用ポリ袋 トレーニングパンツ(3枚)

◆毎日お持ちいただくもの

0・1・2歳児 共通 通園カバン 着替え(肌着、上、下服)各1着 もしくは不足分
オムツ 5~6枚(残り枚数を確認して、足りない分を補充してください)

※通園カバンは、1・2歳児に関しては幼児用リュックをご用意ください。

◆週に一度お持ち帰りいただくもの

0・1・2歳児 共通 お昼寝用バスタオル 2枚(通園カバンとは別にタオルを入れる袋をお持ちください)

職員紹介

施設長

夏田 伸江

紹介文

運営法人

法人名 すくすく株式会社
設立 令和元年8月13日
代表取締役 小貫 達郎
沿革 令和元年8月 設立
令和2年4月 一般社団法人パパ・イニシアチブ市川(代表理事 小貫達郎)より事業譲渡を受け、市川市小規模保育事業「すくすく行徳ほいくえん」を開設
令和3年4月 船橋市小規模保育事業「すくすく北習志野ほいくえん」開設予定

代表取締役 小貫 達郎

小貫

千葉県船橋市出身 市川市在住 1児の父
私自身、わが子を育てる中で地域社会とつながりができた経験から、子育てで地域貢献したいと考え、保育事業をはじめました。
これから子育てをする保護者の方には、家族が暮らす地域での子育てを楽しみながら、世界を広げていく助けになりたいと考えています。

見学・相談などお気軽にお問合せください

TEL:047-705-0682

電話受付時間 平日9:00~17:00

すくすく行徳ほいくえんすくすく習志野ほいくえん

SNS

すくすく行徳ほいくえん

すくすく北習志野ほいくえん

準備中

すくすく行徳アクセス

すくすく北習志野アクセス

お問合せ

すくすく行徳ほいくえん

〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1丁目7−9
(047)-705-0682

すくすく北習志野ほいくえん

274-0063 千葉県船橋市習志野台3丁目17-16
(047)-769-7739